2017年4月24日月曜日

クリスティーン・ブライデンさん

クリスティーン・ブライデンさんと夫のポールさんが5年ぶりに来日され、 先週末に東京で講演会が開催されました。

今から約10年前、私が認知症ケアについて真剣に取り組まなければ、 と気づかせてくれたのがクリスティーンさんでした。

どうしても直接お会いしたくて、友人を誘い参加してきました。

テーマは、「本人の視点で認知症ケアを考える」で、クリスティーンさんと夫のポールさんの他に、日本で当事者として活動されている佐藤さん、藤田さんも登壇されお話を聞かせていただきました。

ご本人の想いや使命感を熱く感じ、自分たちも、もっと本人の視点にたった支援や地域作りをしていかなければいけない、と感じました。

本当に有意義な素敵な時間でした。                                                    by K

2017年3月30日木曜日

もうすぐ4月
3月も肌寒い日が多かったですが、着実に季節はすすんでいますね。

この写真は数年前に自宅近くで撮ったもの。
今年の桜はどんな色どりを見せてくれるのか楽しみです。


by K











2017年3月10日金曜日

私はどこにいるでしょう? その2

平成29年3月4日(土)に、平野区るんるんネット主催の
平野区民向けの認知症の講演会がありました。
お天気も良く、400名を超える方々が参加くださいました。

さて、私はどこにいるでしょう?
キャラバン・メイトの皆さんと、認知症サポーター養成講座のPRです。





2017年3月2日木曜日

悪徳詐欺にご注意を!

確定申告の時期を狙って、医療費の還付金詐欺が発生しています。
大阪府警察から毎日のように詐欺に関する情報が送られてきます。
是非是非ご注意を!

それとは別に、昨日当訪問看護ステーションに求人広告詐欺の電話が入りました。
先月末から訪問看護師さんの求人をハローワークや○○新聞に出していたのですが、

それに乗っかって、頼んでもいない求人広告を、あたかも依頼されたように電話してきて
「求人の原稿ができましたので、今からFAXします」とかけてきました。

以下がその後のやり取りの一部です。

「頼んでませんけど」
「先週見積もりも送らせてもらっています」

「そんなの見てませんけど」
「何をおっしゃってるんですか、お申込みいただいています」

「それなら、こちらからの申込書を送ってください」
「それをしないために見積もりをおくったじゃないですか」

「署名・捺印した証拠を送ってください」
「申し込みしていないということを証明してください」

・・・呆れてものが言えませんよね。
途中で電話を切り、インターネットで電話番号を検索したら
同じような迷惑電話の内容がたくさん載っていました。

決して高齢者の方だけではなく
私たちのほんと身近なところで詐欺が横行している、と実感。

気をつけなくっちゃ!!!

by K

2017年2月15日水曜日

グレリン

昨日たまたまTVをみていたら、〝グレリン″という老化防止ホルモンについて紹介されていました。

1999年に日本人が発見した胃から分泌されるホルモンで、空腹を感じると分泌されお腹が「グー」と鳴るそうで、老化防止や若返りに注目されているそうです。

そういえば、普段家にいる時はついついダラダラ食いをしてしまいがちで、「グー」の音聞いていないなあ、と気が付きました。

そこで今日は朝から張り切って自転車をこいで訪問にまわり、間食もせず「グー」を待っていたのですが・・・鳴りませんでした。いかに自分の食生活がいい加減だったのかを痛感しています。

若返り、というかいつまでも若々しく元気でいたいので、明日も「グー」の音が聞けるよう頑張ってみようと思います。

by K

2017年2月1日水曜日

クサベだより創刊!

平成11年に法人を立ち上げ
平成12年4月から介護保険の事業をはじめて、もうすぐ18年目になります。

現在、居宅介護支援・訪問介護・通所介護・訪問看護ステーションの
4つの部門で日々活動をしています。

これだけ長い間活動してきていますが、今回初めて広報誌を発行することになりました。

これからもお役に立てる情報などを発信していきたいと思います。
ご愛読のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
byK


2017年1月21日土曜日

るんるんネット研修会

今日は平野区のるんるんネットの研修会がありました。

るんるんネットとは、平野区内の専門職の団体や、区役所、地域包括支援センター等で構成される、認知症高齢者支援ネットワークの愛称です。

今日は、医師、薬剤師、看護師、介護支援専門員、介護職、地域包括、区役所等が各グループになって、事例検討会を行いました。今までは、1つのグループの中に多職種が混じるようなグループ分けをしてきましたが、今回は同じ職種同士でグループとなり、話し合い、発表する形でした。

それぞれ、その専門職であるからこそ、の意見が聞けて大変勉強になりました。

今度は3月に区民向けの講演会があります。また皆で楽しく学びあえたらいいな、と思います。

by K

2017年1月20日金曜日

大寒

今日は大寒・・・本当に今日は寒いです。
それでも、大阪市内は比較的天候には恵まれていますね。

けれど、私の愛車はすでにスタッドレスタイヤをはいています。
なぜって?
私の住む地域は、すぐ近くに金剛山がありまして、
大阪というよりは、お天気は奈良なんです、はい。

スタッドレスにするまでは、雪が降ったら困るなあ、と思っていましたが
タイヤを変えたとたん、強気になりました!

いつ雪が降っても大丈夫。ちゃんと山から下りていけますよ。

by K





2017年1月12日木曜日

エンゼルケア

昨日、地域で共に訪問看護をしている他事業所の仲間たちと、勉強会を行いました。
テーマは、「ご臨終後のかかわりについて」です。

皆さんは、「エンゼルケア」という言葉をご存じでしょうか?
以前は「死後の処置」と言われていました。
つまり、患者さんが亡くなられた後の、お身体へのケアを意味します。

経験がない方はイメージしにくいかもしれませんが・・・

訪問看護師は、患者さんが亡くなられたあと、葬儀の専門の方が来られるまでに、お身体をきれいに拭かせていただいたり、体の中に残っている分泌物を処理させていただいたり、少しでもお顔が穏やかになられるように、うす化粧をさせていただいたりしています。

このエンゼルケアの方法が、実はいろいろな意見や情報がありまして
間違ったケアをしてしまうと、その時はきれいに整えることができた、と思っていても
時間が経過すると、悲しいお姿になってしまうことがあります。

とても神聖でデリケートなことで、特に残されたご家族にとっては大切なケアになります。
ですから、機会があると、スタッフと一緒に学びに行っています。

昨日は、納棺師の方からお話をうかがうことができました。
エンゼルケアを行う機会は、もちろん少ないほうがいいのですが(できる限りお元気でいていただきたい)、必要な時が必ずあります。
学びを重ねることで、少しでもご本人やご家族の悲しみを癒すことができればなにより、と思っています。

by K

2017年1月6日金曜日

七草がゆ

明日は一月七日
そう、七草がゆの日ですね。


我が家でも毎年欠かさず七草がゆをいただきます。
お餅入りのお粥に、湯通しして細かく切った七草を加え
梅干しや塩昆布をそえて

暴飲暴食で過ごしたお正月の後、お腹を休ませるのにはちょうどいいかもしれませんね。
我が家の子供たちも、なぜかこの七草がゆは好きみたいです。

明日からまた少し寒くなるとか、
風邪を引かないよう、ご自愛ください。

by K

2017年1月4日水曜日

お年玉

年末年始、基本的にはお休みなのですが・・・
訪問看護ステーションやヘルパーステーションでは、スタッフが交代で大晦日やお正月も訪問にまわっていました。

在宅で生活されている患者さん、利用者さん、そしてご家族にとっては、24時間365日、途切れのないサービスが必要となります。全てを担うことはできませんが、その一部を当法人のスタッフが支えてくれています。スタッフの皆さん、本当にご苦労様でした。


by K

謹賀新年

新年 明けましておめでとうございます。
2017年が皆様にとって素晴らしい年になりますように
お祈り申し上げます。

         by K